津堅島

訪問日:1996年(平成8年)12月10日 1泊滞在。


現在は平成の大合併で勝連町からうるま市となる。

にんじんが特産品で「キャロット・アイランド」と呼ばれている島。

友人との沖縄チャリンコ・ツアーを企画して訪問した。



勝連旅客待合所の時刻表と料金表

平敷屋港にある勝連旅客待合所の時刻表と料金表。


勝連旅客待合所

勝連旅客待合所と同行した友人のM君。


フェリー「ニューつけん」

平敷屋港と津堅島を結ぶフェリー「ニューつけん」。

現在は「フェリーくがに」が就航。

津堅島で道路工事が行われていたので、ミキサー車が帰還。


フェリー「ニューつけん」

車両を積み降ろした後のフェリー「ニューつけん」。


津堅島案内板

津堅港にある島の案内板。


津堅島の亀甲墓

津堅島の立派な亀甲墓。


津堅島灯台

津堅島灯台。


フェリー「ニューつけん」の車両甲板

帰りの自転車を積んだフェリー「ニューつけん」の車両甲板。


津堅港に停泊中のフェリー「ニューつけん」

津堅港より停泊中のフェリー「ニューつけん」。


フェリー「ニューつけん」の後部客室甲板

フェリー「ニューつけん」の後部客室甲板。

勝連町は今はもうない。


フェリー「ニューつけん」の前部客室甲板より津堅港を望む

フェリー「ニューつけん」の前部客室甲板より津堅港を望む。


フェリー「ニューつけん」の乗船切符   フェリー「ニューつけん」の手荷物切符

フェリー「ニューつけん」の乗船切符と手荷物切符。

ほぼ実物大です。


島へ渡ったのが遅めで、翌日の悪天候もあり島内の写真はほとんどありませんでした。



<津堅島走行メモ>

1日目 メータ表示 28,350.4q〜28,363.3q 12.9q 島内周回。

2日目 メータ表示 28,363.3q〜28,364.5q 1.2q 民宿から港まで。

渡航前日は北谷・砂辺で宿泊して平敷屋港へ走行、(実走44.6q・藪地島など寄り道あり)

翌日、平敷屋港から那覇空港へ走行。(実走49.6q・R329〜県道38〜R58)


TOPページへ


inserted by FC2 system